Aug 05.2022

LOST AND FOUND TOKYO - STORE STAFF BLOG

STAFF_PICK_UP

美しき琺瑯 月兎印スリムポット

大正時代からのロングセラー、月兎印シリーズ。琺瑯の艶やかさと清潔感を連想させる美しい響き「つきうさぎ」・・・思わず声に出してみたくなる。

10年来、毎朝のコーヒー淹れに使っているのがスリムポット0.7L。別のやかんで沸かした湯をスリムポットに移してドリップ専用に使っている。23人分がちょうどいい容量。注ぎ口の水切れがよく、湯量もコントロールしやすい。そして柔らかなフォルムの大らかな佇まいが気に入っている。

琺瑯の品は古道具でもよく見かける。古い琺瑯は欠けたり、へこんだり、錆びたりしている。それは経年変化というより傷モノなのかもしれないが、持ち主によって長く愛用された痕跡ともいえる。

実は我が家のスリムポットも使い始めて間もなく落としてしまい、蓋が欠けてしまった。それ以来、私の痕跡であるこの傷を愛でながら日々使っている。

富ヶ谷店舗、オンライン販売ともにスリムポットの他、鍋やキャニスターなど月兎印シリーズを種類豊富に揃えております。ぜひご覧ください。

<記事内紹介商品>
月兎印 スリムポット 0.7L ホワイト
¥4,620

※記事に掲載されている価格は、投稿当時のものとなります。

投稿者:ann-e